
ホームページはこちら → TopFit 大宮店 TopFit 浦和オアシス店
日曜日は横浜にある学校の創立60周年のイベントに行ってきました。
参加者は3000人を超え、盛大に行われ楽しく、過酷な一日だった。
イベントの中に空手演武があった為である。
また、今までも演武は何度も経験しては来たものの、骨折して20日間で演武に臨むのは
初めてであったからでもある。
周りは当然にやめろと言う。
でも、引けない理由が3つ あった。
一つは、イベントの話は半年も前に決まり、OB会のみんなと、ず~っと練習を積み準備を
してきたからだ。
二つ目は、誇りとプライドが許さなかった。
骨折したからと回避したのでは今後、後輩達の指導はむずかしい。
ましてや、参加者の中には教え子もいる。
師を師として誇りに思うからこそ、師弟の絆が深まり技術と精神を引き継いで
行ける。
ここで、引き下がらない事こそが、無言の指導になる。
骨が砕けても、やらなければならないプライドがそうさせる。
三つめは、加圧の効果を確かめたかったからだ。
お客さんの中には骨折後のリハビリで来られる方もいる。
加圧の関連本にも骨折が早く治ると出てはいるが
実際にどれだけ、早いのか確かめるいい機会だ。
全治2ヶ月と言われたが、20日間で
順調すぎるほど亀裂が見えなくなるまで復元していた。
ただ、それだけではいつ完治したかは解らない。
演武終了後にレントゲンを撮れば結果はでる。
これで、折れていなければ、加圧の効果は確かだと思う。
今回、演武はすべて右手でこなした。

峰光一 正拳 バット折り

峰 光一

峰 光一 裏拳 板割り


峰 光一 正拳 土管割り

峰 光一
峰 光一

峰光一 裏拳 氷柱割り

峰光一
これで、折れていなければ、加圧の効果は確かだ。

峰光一 演武終了後の状態です。
たぶん、折れていないと思います。
なぜ?
なんかそんな気がする。
明日、レントゲンの結果をお知らせします。
プチメタボ

2011.10.10 16:32